つぶやき

『目から・・』
(連絡帳より家庭にて)
家族「目からウロコやな」
Aくん「(目に)お魚がすんでるんじゃない?」

(3歳 男児)

『きれいやね~』

(4歳児)

『おおそうじ』
大掃除の後に
保育士『きれいになって、気持ちいいね』
Tくん「こころもきれいに あらったんだよ」

(5歳 男児)

『雪あそび』
小さい雪の滑り台を作り、お尻で滑って
Bちゃん『ツルツルだー』
Cちゃん『雪の上に寝てもいい?』と寝転がり、
    『あ~、気持ちいい~』

(4歳 女児)

『雪のおふとん』

(4歳児)

『おおきいダイコン!とれたぁ!』

(2歳児)

『お迎え』
保育士が長時間の当番をしている日に
Rくん「せんせいは、今日お迎え遅い日なの?」
別の日、早く帰る保育士に
Rくん「せんせいは、せんせいのお友達が迎えにくるんでしょ?」

(4歳 男児)

『すごい!』
涅槃会の紙芝居を聞いていた時
Tくん『え?80年もいきてたの‼』
   『ぼく、6年しか生きてないのに、すごい!』

(5歳 男児)

『でてこ~い』
ズボンをはこうとするけど
「でな~い でな~い んん~!!」でてこない
「でてこ~い でてこ~い!」

(1歳 男児)

『ママ だいじょうぶ?』
登園前
「Aちゃんほいくえんにいってくるけど
ママだいじょうぶ?
すぐ お迎え行くからね」

(2歳女児)

『わたしのワンピース』

(2歳児)

『ひらがな』
ひらがなが読めるようになり絵本を読んでいました。
・・・ました・・・ました の繰り返しに気づき
「ま・し・た。ってばっかりや~」

(3歳女児)

『わらべうたあそび』

(2歳児)

『ダンゴムシのママ』
ダンゴムシのメスのおなかに たくさんのあかちゃんがくっついていた。
「ママ おもたいね~」

(4歳男児)

『カプラ積み木』

(5歳児)

『本気』
ふわふわの雪で雪遊び。
翌日雪だるまがコチコチに凍っていた。
「雪が本気出したね!」

(5歳男児)

PAGE TOP