保育理念

保育理念

仁愛保育園は、児童福祉法に基づき「保育を必要とする」乳幼児の保育を行います。

仏教精神に根ざした「宗教保育」を実践し、憲法及び児童の権利に関する条約の精神を踏まえて、子どもの人権や主体性、個性を尊重する保育を行います。

乳幼児期から宗教心の芽生えを育み、いのちの大切さに気づき、思いやり(助け合う優しさ)・「ありがとう」の感謝の心を身につけていくことを大切にしていきます。

健やかで明るい仏の子どもとして育っていくよう、子どもの保育とともに保護者に対する子育て支援を行い、家庭や地域社会と連携を図りながら、児童福祉を積極的に進めていきます。

保育方針

  1. くつろいだ雰囲気の中で、養護と教育が一体となった保育を行い、子どもの最善の利益を考慮しつつ、子どもの健全な心身の発達を図ります。
  2. 一人ひとりが健康・安全で、安定して過ごせる環境を用意し、生活に必要な習慣を形成するとともに、生活や遊びを通して自主性・協調性・豊かな心を育みます。
  3. 毎日の礼拝、仏教行事を通して感謝の気持ちを培うとともに、畏敬の心を育みます。
  4. 保護者との心のつながりを大切にし、子どもの育ちを支える視点をもって子育てを支援します。その際には、プライバシーの保護と秘密保持に留意します。

保育の目標

  • 子どもが現在を最も良く生き、望ましい未来を作り出す力(ちから)の基礎を培います。
  • 十分に養護の行き届いた環境の下に、くつろいだ雰囲気の中で子どもの様々な欲求を満たし、生命の保持及び情緒の安定を図ります。
  • 健康、安全など生活に必要な基本的な習慣や生活態度を養い、心身の健康の基礎を培います。
  • 人との関わりの中で、人に対する愛情と信頼感、そして人権を大切にする心を育てるとともに、自主、自立及び協調の態度を養い、道徳性の芽生えを培います。
  • 生命、自然及び社会の事象についての興味や関心を育て、それらに対する豊かな心情や思考力の芽生えを培います。
  • 生活の中で、言葉への興味や関心を育て、話したり、聞いたり、相手の話を理解しようとするなど、言葉の豊かさを養います。
  • 様々な体験を通して、豊かな感性や表現力を育み、創造性の芽生えを培います。
  • 入所する子どもの保護者に対し、その意向を受け止め、子どもと保護者の安定した関係に配慮し、保育所の特性や保育士等の専門性を生かして、その援助に当たります。

保育の特色

宗教保育

「おててをあわせる すなおな子らに」

いのちをかがやかす健やかな子どもを育てる

仲よしの和の灯をともす明るい子どもを育てる

ありがとうがいえる素直な子どもを育てる

健康保育

「健やかな この幸せは限りなし」
からだの健康
丈夫な体づくり
こころの健康
自然と物に対する挑戦心と失敗しても、体ごとぶつかっていく逞しい心づくり

自然保育

「自然の命 子どもの命」

畑づくりを通して、小動物や作物の成長と働く喜びを味わい、助け合う心の大切さ・自然に対する感謝の心を育てる。

どろんこ農園

統合保育

「どの子も同じ 仏の子」

個性豊かな子ども同士のつながりを大切にし、共に育ちあう中で優しさや思いやりを育む。

PAGE TOP