じんあいっこdiary

  • 「じんあいっこ野菜市場開催」7月18日(金)

    つばめ組(年長児)さんが、保育園のどろんこ農園と仁愛女子短期大学の畑で育てた野菜を森田駅にて販売しました。販売日までに、どの野菜をいくらで売るか相談したり袋詰めをしたりしました。「かぼちゃは、切って売りたい。スーパーでは切れてるで」「トマトとかきゅうりとかいろいろ合わせて売りたい」など、子どもたちの意見を取り入れて、100円均一にして売ることにしました。当日は暑い日でしたが自分達で作った法被を着て手作り看板や野菜を並べえて準備をしていると、お客さんが開店前から集まってくれました。「いらっしゃいませー」「おいしいですよー」と緊張しながらも威勢よく声をかけていました。「どれが美味しいですか?」「おすすめはなんですか?」などお客さんに声をかけられると、少し戸惑いながらも「これです」とおすすめしていました。地域の方、保護者の方と交流しながら、本物の野菜と本物のお金でやりとりして貴重な体験をすることができました。

じんあいっこdiary一覧
PAGE TOP